新着レビュー
体力づくりと街並み学習の一石二鳥!
還暦を過ぎて初めてマラニックなるものに参加しました。普段健康増進はヨガや太極拳などでトレーニングをしていないので不安でしたが、小田原城~御幸の浜~漁港を走ったり歩いたりと…また随所で歴史や観光名所、おいしいお店を教えていただき楽しいイベントでした。だた帰宅後から筋肉痛で普段のトレーニングは大事!と実感。これからウオーキングなどを継続し、体力づくりをしていこうと思いました。ありがとうございました。
素敵な大会でした。
初めての海アクアスロンでしたが、スタッフの皆さん優しく教えてくださり応援くださり安全に楽しく参加できました。他の選手の方々も優しかったです。
ランとイベントの素晴らしい組み合わせ
ラン自体も素晴らしいですが、普段単独ではできない工場見学も併せて経験でき、2倍楽しかったです。 計画がしっかりしている上、事前/事後の連絡やその他手配も丁寧に頂き、恐縮の限りです。一見詰め込んだ内容ですが、当日は余裕をもって活動できたのは、主催者さんの経験とお人柄に負うところと思います。単に走って終わりではなく、本イベントのようにテーマがあり途中コミュニケーションをとれるイベントは希少で素晴らしいです。また是非参加させて頂きたいです。 ありがとうございました。
練習レースとして利用しました
マラソンシーズン幕開けのベース走としてハーフマラソンに参加しました。自宅からアクセス良く、勝手知ったるコース、程よい規模感。 エントリーも直前まで出来るので、練習には最適です。
お得にランのスキルをゲット
今回初めて参加いたしました。初めてでも安心して行うことができました。 とても丁寧にランのコツを教えていただけました。また沢山の特典をつけていただき、本当にお得なイベントでした。 次回、同じ内容でもぜひまた参加したいと思います。
もう少し巡回するスタッフがいると安心
途中で少し具合が悪くなったのですがスタッフの方を見つけられませんでした。片道5キロのコースなので定期的に巡回する方がいていただけると安心です。あと、途中のトイレの場所がコース上の案内から先のどこにあるかわかりませんでした。
平らなコース、久しぶりのハーフに最適
ほんわかした感じで楽しめました。コースが狭いので、草木が生い茂り走りづらい場所もありましたが、周りが見えるようになると色々な人がいたので楽しめました。
大会前のイベントで良
河川敷のコースなので、やや路面が悪いところやコース幅が狭いところがありましたが、総じて言えば、大会前など気持ちをあげていくような局面での参加に良い催事だと思います。
ホストの気配りに感謝!
鎌倉トレイル、100名名店のカレー、シウマイの工場見学など、素晴らしいツアーでした。 本当に、楽しく、全てを満喫できました。 また、ぜひ、参加したいと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。
海で長く泳ぎたい練習の第一歩にも最適。
普段プールで泳いでいる者です。2日間連続で参加しました。慣れない海で初日は恐怖を感じて途中サポートのカヌーに捕まらせてもらい、完泳ならず。「慣れですよ」という主催者さんのアドバイスから2日目の参加も決め、今度は1時間弱を完泳できました。カヌーとボード一艇ずつで支えてくれサポートが手厚く、安心してスイムに集中できました。オープンウォーターの第一歩に最適だと思います。今後も参加しようと思います。
初心者によし!玄人によし!
歴は長いもののハーフを走り切るのがギリギリ。 リミットがないのも良いと感じている。 河川敷2.5kmを往復なので迷惑かけない。
初めての方でもオススメの練習会でした
今回は初めてのZEROBASE RUNNINGのイベントに 参加しました。普段は会員ではない私でも一般で気軽に 参加しやすく,コーチ,練習会に参加されてる方々もとても気さくな方ばかりで初めの緊張感もなくなり有意義な練習ができました。1人ではなかなかやるのがきつい練習も このような場で切磋琢磨できるのはとてもいいと思います♪ しっかりしたランニング知識が豊富なコーチなので色々質問も出来て気さくで話しやすかったです。 また宜しくお願いします。
加齢のせいではなかった
ドリル練習を時間をかけてしっかりやっていただき その後のLSDで7:30ペースが楽に走れました 私にとってはいつもジョグが8分9分なので不安でした 3セットで足が売り切れましたが継続すればもっと走れる自信がつきました 加齢のせいでもう諦めかけてましたがドリルの重要性が理解できました、ありがとうございました
安心して大会参加出来ました
遠征組にとっては荷物の預け先とロース後に戻るためのシャワーを含んだ身支度場所の確保は重要 それを低価格でラフに満たしてもらえて大満足です 安心してレースに臨めました パシフィコ横浜からも全然徒歩圏内…また機会があれば利用させてもらいます
コース状況は事前に知らせて欲しい
未舗装のコースが8割程だと言うことを、事前に知らずに、カーボンシューズで参加。当日は雨はそれほどには気にならなかったが、未舗装道路は水たまりだらけ、ぐしゃぐしゃのぬかるみに閉口。 5分30秒のペーサーさんも、相当苦労している始末。 全くカーボン効果も無い中、終盤にはぬかるみに足をとられ、ハムがつってしまった。 下ろしてから間もないシューズもどろどろで、踏んだり蹴ったり。
横浜マラソンの拠点に最適
昨年同様利用しました。ロストバゲージの心配もないですし、シャワーも浴びられ、備品やタオルの貸し出しもあり、マラソン後に気持ちよく帰宅できます。店員さんの説明も簡潔かつ丁寧で分かりやすいです。店舗からスタート地点は10分ほどで、ゴール地点からは30分弱かかります。値段やサービス内容を考えれば利便性は高いと思います。来年も出場できた際には利用したいと思っています。
イベントマップ
施設マップ
-
詳細を見る{{ tag_naem }}
人気のタグ
開催日から探す
コースピックアップ
一覧を見るみんなのイベント情報
一覧を見るスポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】
{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}

